2022/8/5
私の宿坊体験記第4弾、「チル旅・本編」を公開いたしました。カタルシスを感じる、「究極のチル旅」をご覧ください。
2022/7/18
2022/7/15
離れの特別客室、瑞雲・祥雲のリニューアルに伴い、ルームナビを更新いたしました。
2022/6/23
2022年6月28日(火)AM2:00からAM8:00までの間、当院ホームページをより快適に安心してご覧いただけるよう、ウェブサーバーのメンテナンスをさせていただきます。作業完了まで一時的にホームページの閲覧とお問い合わせフォームがご利用できなくなります。大変ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。何卒よろしくお願い申し上げます。
2022/4/2
私の宿坊体験記第4弾、「チル旅・予告編」を公開いたしました。
2022/2/28
離れリニューアル終了しました。3月4日以降、ご予約を承ります。
2022/2/3
星祭のご祈祷は2月3日に行います。
ご祈祷後のお申込みは、2月末迄受付しており、随時ご祈祷させて頂きます。
3月以降にお申込された皆様には来年の星祭りのご案内を、後日ご案内させて頂きます。
2021/12/1
12月1日~12月18日の期間におきまして、 玄関エントランスの改修工事を実施いたします。 工事期間中は仮玄関をご利用して頂けます。 ご不便をお掛けしますが、ご了承下さいます様 よろしくお願い致します。
2021/12/1
離れ客室リニューアルのご案内 2月末日(予定)までリニューアル工事を実施しております。 工事期間中は離れのご利用は出来ませんので、予めご了承下さい。
2021/2/21
オフィシャルサイトをリニューアルいたしました。
早朝より、当院にお祀りされています各家ご先祖様のご供養や社会の安穏をお祈ります。
静かな環境の中で、『般若心経』262文字に気持ちを込めて、書写し、安らかな気持ちを頂きましょう。
( ※チェックインの際にお申し付けください。)
阿字観(真言禅)(※注1)で自分とは何かを探す旅にでかけましょう。
(*寺院行事等により実施出来な い場合もございます。)
(※注1)
阿字観(あじかん)とは 弘法大師によって伝えられた真言密教の瞑想法の一つであり、瞑想により自己を見つめ、仏を感じ、「世界と自分はひとつである」ことを実感することです。「阿」という梵字は、梵語の第一字母として、万物の不生不滅の原理の意味だとされます。禅宗では座禅といって、壁に向うなどして静かに瞑想しますが、真言宗では絵(阿字と月)を本尊として軸装にしたものの前で行います。
<お知らせ>
現在、ご宿泊の方を対象に朝の勤行中に「ミニ阿字観体験」を行っております。
◎ |
南海電鉄高野山駅下車、南海りんかんバスで15分(蓮花谷下車徒歩3分) |
◎ |
[大阪方面から] |
◎ |
[奈良方面から] |